カビの基本知識や特徴、簡単にできるカビ予防術をご紹介

カビ取り屋の知恵袋

ロゴ
ホーム > カビ取り屋の知恵袋 > カビとウイルスの違いは?

カビとウイルスの違いは?

2022/02/14

カビは湿気によって繁殖しますが、ウイルスはそこまで繁殖はしないイメージがあります。

逆に乾燥するとカビは繁殖せず、ウイルスは活発になり感染症が流行しだします。

カビとウイルスは一緒に考えられがちですが違うものになります。

 

カビとは

カビとは真菌の俗名であり、実は私たちの肌や生活の一部にいます。

カビが発生する要因は、栄養・酸素・水分・温度です。そして、どれか一つでも抑えることが出来れば発生を防ぐことが出来ます。

食品、ホコリ、石鹸カスや人の垢など、有機物が栄養源になりますのでこまめにお掃除をして下さい。

また、カビの胞子(種)は常に空気中を漂っていますが、壁などで増殖して漂う胞子の量が増えると、感染症、アレルギーなど引き起こす可能性があるので注意が必要です。

 

カビとウィルスの違いは

ウイルスは大きさが0.5μmなのに対し、真菌は3~40μmあります。

その微生物を確認するのには顕微鏡を使いますが、真菌は、光学顕微鏡を使いますが、ウイルスはさらに小さい為、電子顕微鏡を使い、特殊な装置が必要です。

 

構造ですがウイルスは遺伝子とタンパク質の殻という単純な構造の粒子です。細菌や真菌は細胞で自分で細胞分裂し増殖していくことが出来ます。ウイルスは単独で増殖することはできず、人や動物などに寄生し細胞に入り込み増殖します。

新型コロナウイルスも人や動物などの体に入って増殖し変異をしています。変異は2週間に一回のペースで変異してますのでこれからも感染力が強くなっていくかもしれません。

 

まとめ

真菌は、微生物に分類されますが、ウイルスは、微生物として分類されていません。

そして、カビは浮遊機などの量を対策すればいいでしょうし対策もできます。

ウイルスは、一人一人が感染症対策を行わなければ意味がないですし、感染が止まりません。

ですので皆様でマスクや手洗い、消毒など出来る事を必ず行い、感染しないように努力をしていきましょう!

カビバスターズでもコロナ除菌を行ってはいますが、やはり日頃から皆様が感染症対策を気を付けて行うことが一番大事になります。新型コロナウイルスが流行り始めて2年が経ちますが、あと少しで落ち着いてくると思いますのであと少しみんなで頑張りましょう!